※当ページのリンクには広告が含まれています。

生活

キッザニア甲子園のアクティビティとは?予約方法やホテルなど詳細まとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キッザニアとは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」の体験型施設です。

体験できる仕事やサービスは約100種類もあり、本格的な設備や道具には大人も圧巻されますよね。

開場後すぐに予約が埋まってしまう人気アクティビティがあるので、せっかくなら効率よくまわりたいですね><

キッザニア甲子園の人気アクティビティはどんな内容・種類があるか、予約方法や当日券、近辺のホテルについて紹介します。

この記事で分かること
  1. キッザニア甲子園の人気アクティビティ5選
  2. キッザニア甲子園の予約方法や当日券
  3. キッザニア甲子園のおすすめホテル3選

キッザニア甲子園の近辺にあるホテルはおすすめ3選を調べてみましたので、ぜひ参考にしてください^^

キッザニア甲子園のアクティビティ5選

2024年3月27日はキッザニア甲子園の15周年記念日です!

キッザニア甲子園の殿堂入り人気のアクティビティ、期間限定アクティビティをそれぞれまとめました。

当日の参考にしていただければ嬉しいです☆

殿堂入り人気のアクティビティ5選

殿堂入り人気の選別は、会場後すぐに予約が埋まってしまうアクティビティを予測・紹介します!

第1位 ピザショップ

PIZZA-LAのユニフォームを着てから、3種類の中からピザの味を選びます。

選んで調理したピザは持ち帰りができます!

生地作りから本格的なピザが作れますので不動の人気です☆

第2位 すし屋

1人前のすし職人になるには10年以上の修業が必要ですが、にぎりすしや軍艦巻きなどの(太巻き寿司、押し寿司、にぎり (サーモン・たまご)、軍艦 (コーン・まぐろ))お寿司を作ることができます!

シャリの量やネタののせ方を学んで、自分で作ったお寿司を食べられるのもキッザニア甲子園の醍醐味ですよね^^

第3位 ベーカリー/ソーセージ工房/ソフトクリームショップ

ベーカリー(ミニクロワッサン)

→小麦粉やイースト菌を実際に見ながら、パンの作り方を学べます。

ソーセージ工房(ソーセージ)は子供が大好きですよね!

→「スタッファー」という専用の機械を使って羊の腸につめて、出来立てジューシーなソーセージを食べられるます!

専門知識も得られますので嬉しい体験ですよね☆

ソフトクリームショップ

→専用の機械を使って、色々なフレーバーでソフトクリームを作ります。

第4位 チョコレート工房

2023年7月から新しく参入しました☆

使って自由なアイデアでできる工芸菓子「ピエス・モンテ」を作ります。

ピエスモンテとはフランス語で「小さな断片を積み上げた」という意味の飾り菓子です。

オリジナルのチョコレート菓子ができるのは楽しいですね♪

第5位 はんこ作り体験

1度にできる人数が2人のみなので受付終了が早いという感じです。

スポンサーは三井不動産です。

専用紙に書かれた円の中に名前を書いて、ハンコを掘ってからスタッフに渡すと専門機械で作ってくれます!

15周年記念の期間限定アクティビティ

期間:2024年3月23日(土)~5月6日(月・祝)

キッザニア甲子園の15周年記念を祝う限定アクティビティが開催されています!

以下は、期間中に楽しめるアクティビティの一部です。

クライミングビルディング(メンテナンススタッフ): 期間中、特別なデザインのキーが配布されます。

ミルクハウス: バラの形のチョコレートと冷凍角切りいちごをトッピングしたデザートを作成できます。

ガラス工場: 鏡をデコレーションするシールをプレゼントします。

劇場(パレード): 15周年限定のフォトフレームの写真をダウンロードできます。

劇場(ファッションショー): 特別な衣装と小物を使って出演できます。

証券会社: 街の調査に出かけ、お客さまに報告します。

食品開発センター: くま型のライスバーガーを作成できます。

ソフトクリームショップ: あまおうとミルクのパフェを作ることができます。

これは一部のアクティビティであり、他にもさまざまな楽しみが待っています。

15周年を祝う特別な体験をお楽しみくださいね(●´ω`●)

キッザニア甲子園の予約方法や当日券はある?

キッザニア甲子園の予約方法や、割引はあるのか調べてみましたのでご覧ください!

キッザニア甲子園の予約方法

キッザニア甲子園のチケット予約方法は3つあります。

  1. ネット予約
  2. 電話予約
  3. 当日券

直接電話で空き状況を確認して予約もできて、HPで予約情報が確認してから当日券を予約してもいいですよね。

予約自体は5ヶ月前から出来ます!

予約なしの当日券の購入方法

予約なしの当日券はキッザニア甲子園チケットカウンター(ららぽーと甲子園1Fパークウォークコート)にて購入できます。

販売枚数に限りがあるため売切れ次第販売終了となります。

第1部
7:15頃~
ららぽーと甲子園入館口で、「当日券購入希望」と伝えてください。

第2部
9:30頃~
当日券購入時、第2部入場順番カード(整理券)が渡されます。

第2部は幼稚園児たちが多いらしいので、お子さんが年上であれば1部を選択した方が良いかもしれませんね☆

キッザニア甲子園のおすすめホテル3選

遠方からの家族旅行の方々のために、キッザニア甲子園周辺のおすすめホテルを3軒を紹介します!

※大人2人と子供1人の家族を想定しています。

ホテルヒューイット甲子園

住所:兵庫県西宮市甲子園高潮町3-30

アクセス:阪神甲子園駅徒歩2分・大阪梅田13分・神戸三宮18分・関西空港約50分・伊丹空港約20分・神戸空港約40分

キッザニア甲子園へ徒歩約5分以内で着きます。

近くにスーパーがあるので何か足りない時は助かりますね☆

都ホテル 尼崎(旧:都ホテルニューアルカイック)

住所:兵庫県尼崎市昭和通2-7-1

アクセス:梅田駅より阪神電鉄で約7分。阪神尼崎駅より徒歩約6分。

車で15分程度ですが、3名1室1万円(素泊まり)ほどで泊まれます。

部屋が広く清潔感があるのでコスパが良いです!

ホテル甲子園<兵庫県>

住所:兵庫県西宮市甲子園洲鳥町4-4

アクセス:阪神電車 甲子園駅より徒歩約3分

キッザニア甲子園へ徒歩約5分以内で着きます。

楽天トラベルではスタンダートプラン(禁煙ツイン、朝食あり、6千円)があり、チェックイン時にウェルカムドリンクがあります☆

まとめ

キッザニア甲子園の人気アクティビティ5選、予約方法や当日券、おすすめホテル3選を紹介しました。

キッザニア甲子園のアクティビティは全100種類ほどあります。

2024年3月27日はキッザニア甲子園の15周年記念日なので、限定アクティビティがたくさんありますのでぜひお子様と楽しんで下さい☆