※当ページのリンクには広告が含まれています。

アニメ

ダンジョン飯の制作会社はどこ?海外の反応や人気キャラまとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大人気!飯テロアニメ「ダンジョン飯」は2024年1月4日から放送され、TOKYO MXほか全国28局で連続2クール放送中です!!

累計発行部数はデジタル版を含めて1400万部数を超えています☆

倒したモンスターを食したり、生き方の価値観を考えさせられる「ダンジョン飯」はファンタジーの枠にはおさまらず世界で高い評価を得ています☆

アニメ「ダンジョン飯」の制作会社はどこでしょうか?

レイレイ君

アニメ「ダンジョン飯」は海外でどんな反応なんだろう??

海外の反応や人気キャラについて、X(旧:Twitter)のコメントを集めてみましたので、ぜひご覧ください😊

「ダンジョン飯」の制作会社はどこ?

ダンジョン飯の制作会社はどでしょうか?

制作会社:TRIGGER

「ダンジョン飯」のアニメーション制作を担当しているのは、TRIGGERという会社です。

TRIGGERは2011年にガイナックスに所属していた大塚雅彦さん、今石洋之さん、舛本和也さんによって設立されたアニメーション制作会社で、事実上ガイナックスから独立した制作会社です。

TRIGGERの注目すべきアニメ作品は以下の通りです。

  1. キルラキル (2013年10月〜2014年3月)
  2. 異能バトルは日常系のなかで (2014年10月〜12月)
  3. 宇宙パトロールルル子 (2016年4月〜6月)
  4. キズナイーバー (2016年4月〜6月)
  5. ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン (2015年配信)
  6. リトルウィッチアカデミア (2017年)

これらの作品はTRIGGERの独特なスタイルと創造性を反映しており、世界中のアニメファンから高い評価を受けています。

2024年1月から放送が開始された「ダンジョン飯」もその一つで、ダンジョン内のモンスターを食材にして冒険を進めるというユニークなストーリーが特徴的ですね。

原作の作者:九井諒子さん

原作漫画の「ダンジョン飯」は九井諒子さんによって2014年から2023年まで連載されていました。

ユニークなストーリーテリングと美しいアートワークで高い評価を受けています😊

九井諒子さんの描くキャラクターたちは魅力的で、ダンジョン内で遭遇するさまざまな冒険が毎回楽しみです😍

TRIGGERによってアニメ化されさらに多くの反響が大きくなり、大人気アニメとなっています。

九井諒子さんの注目すべき作品は以下の通りです。

  1. 「竜の学校は山の上」:九井諒子さんのデビュー作で2011年に発表された短編集
  2. 「竜のかわいい七つの子」:2012年に発表された作品集で、竜と人、人魚と野球少年、神様と小学生など、それぞれの絆を題材とした過去の6作品に加え、全38ページの新作描き下ろし作品
  3. 「ひきだしにテラリウム」:2013年に発表された作品で、第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞

アニメと原作の違い

「ダンジョン飯」のアニメと原作の違いについて考察してみました。

アニメの特徴

アニメは原作の雰囲気を忠実に再現しています。
料理のシーンでは、フライパンや鍋の音などが加わり、視覚だけでなく聴覚でも楽しめます。

音を感じるだけで食欲がわくような表現力…素晴らしい😂💕

原作の特徴

キャラクターの掛け合いや語りのテンポ感は原作の方が優れている。
九井諒子さんの世界観が崩れない。
自分の読み進めるテンポで物語を楽しめますよね😎

アニメの1クール目は原作漫画の5巻30話の『良薬』まででした。

2クール目は5巻31話『シーサーペント 前編』から原作10巻あたりの内容までかなと予想しています…👍

レイレイ君

「ダンジョン飯」を漫画で楽しみたい方は、下のコミックサイトで読み放題、レンタル、購入ができるよ☆

【漫画全巻ドットコム】

【DMMドットコム】

【コミックシーモア】

【Renta!プログラム 】

「ダンジョン飯」の海外の反応は?

「ダンジョン飯」の海外の反応は気になりますよね。

Good評価とちょいBad評価を集めてみました。

Good評価

✔ センシのキャラクター大好き

✔ マルシルかわいい

✔ 「生きる=飯を食べる」という価値観を考えさせられる

✔ BUMP OF CHICKENのOP最高

食べることができるのは生きているということ。

大切なことをあらためて考えさせられるますよね(>_<)

重たくなく、ゆるっとふらっとダンジョン飯の世界観で。

ちょいBad評価

✔ 妹が食べられたのにひっ迫感がない。

✔ 進行がだらだらな感じ。

✔ 死と蘇生に対する感度がゆるい

ゆるい感じが合わない人もいるということですね💦

「ダンジョン飯」の人気キャラは?

ダンジョン飯の人気キャラをまとめましたのでご覧ください😊💕

チルチャック・ティムズ

チルチャック・ティムズ:一番ギャップがあり、そのギャップがまた良いんですよね。

マルシル・ドナトー

マルシル・ドナトー:しっかりしているようで、いじられ役!?とてもかわいい見た目の女の子ですが、パーティの魔法使いとしてとても優秀なのです。

ケン助


ケン助:みなの窮地を救う剣。

それだけ。(笑😂👍)

でもインパクト大!!!!!!

センシ


センシ:料理好きの癒し系、皆のお父さん的ドワーフ。

ミスルン


ミスルン:その才能は天性のもの

SNSコメント❶

SNSコメント➋

まとめ

アニメ「ダンジョン飯」の制作会社、海外の反応人気キャラについて紹介しました

ダンジョン飯の制作会社はTRIGGERで独特なスタイルと創造性が魅力の一つです。

海外の反応はGood評価は「生きる」ことに価値観を見出していますが、重くなくふわっと感じることができます。

ぜひこの機会にアニメ(動画配信や放送)、原作漫画(コミックサイトや本)で、ダンジョン飯の世界観をを楽しんでください!!